いっぱい負けてしまった・・・【20250204】

FX

今月の目標

入金:5万円
口座残高:5万円
トレードlot:0.25lot
1取り引きあたりの証拠金:5000円
1取引あたりの目標利確:2500円(10pips)
今月の目標利益:1万円(1.2倍)

環境認識

 本日の監視はお昼過ぎから。
この時点では・・・うーん、あんまり強弱はないようにも見えるけど、EURが強い方に触れてきた??

 GBP/USDは朝イチにダブルトップつけてから徐々に下落傾向・・・

 ということは、GBP<USDか??

トレード①

 USD/JPYは朝に高値をつけた後、下落→上昇→下落を繰り返したところ。4時間足MTFMAにも支えられているし、ちょっと下がったところでエントリー。

 5pipsくらいは上がったけど、14時の時間切り替わりで一気に下落してロスカット損切り。

考察①

 今回のトレードも振り返ってみると少なくとも5分足は最高値の起点となった安値を下抜けており、目線は下となっている。1時間足もMTFMAは上向きだが、1時間足チャートで見ると下目線からの一時的な上昇に見える。

 要するに目線は下で考えたほうが良かった、ということ。

 また、2時の時間切り替わりの前に微益でも撤退しておくべきだった。

 ただ、証拠金5000円ルールはきちんと守れており、損切りするにしても損切り額をキチンと限定できた点は◎だった。

トレード②

 続いてGBP/USDでトレード。

 5分足は最高値の起点となった1.24000のキリ番を下抜けて下目線へ。その後上昇してキリ番タッチかつ15分あしMTFMAにしたからタッチのポイントでショートエントリー。

 1時間足チャートでも目線は下だったのでいけるかなぁと思ったけど、結局キリ番を上抜けしてまたロスカット損切りになってしまった。

考察②

 上位足(1時間足/1時間足)と5分足チャートの方向感としては間違ってなかったとは思う。なので、エントリーとしては仕方ないかなぁ・・・

 強いていうならキリ番を上抜けした時点で損切りできれば良かったか。

トレード③

 これまでのトレードの流れでさらにもう一つトレードをしてしまった。

 USD/JPYが高値を更新したのを確認し、その後下落してそれまでの高値のラインで反発するかも・・・と考えてロングエントリー。

 そのあとさらに下落してしまい、1時間足MTFMAタッチで1本追加。ここでルール違反して5000円追加してしまった・・・

 それでもさらに下落して4時間足MTFMAタッチのあたりで強制ロスカット損切り・・・

考察③

 まずはそもそも本日3回目のトレードってことで、トレードしすぎ。

 エントリーに関しては、やはりここももうちょっと待ってからのエントリーがよかっただろう。2本目のナンピンも(そもそも5000円追加している時点でルール違反なのだが)もうちょい待てばよかった。

 やはり総じてエントリーが早い!焦りすぎ。

本日の結果

本日のトレード:
 ① -17.5pips, -4,375円
 ② -11.0pips, -4,268円
 ③ -45.4pips, -11,350円
  計:-73.9pips, -19.993円
2月合計:-71.7pips, -19,443円
口座残高:30,582円

コメント

タイトルとURLをコピーしました